2児のダディの日常

読書の感想をメインで書いてます。他にも日常のことも書くので宜しくお願います。

ラジオ体操は最高のコミュニケーションの場

夏休みに入り、子供達がラジオ体操をする時期になりましたね😃

私は仕事で家出るときとラジオ体操が終わる時間にちょうど被ります。

車での出勤なので、気をつけないといけないなと思っております。

子供達はラジオ体操をどう捉えているのか?

休みなのになんで朝早く起きて、なんで体操をしに行かないといけないのか?

はたまた、早起きしてラジオ体操行ったら友達に会えるぞと思うのか?

私は小学生の時、ラジオ体操にちゃんと行く子供でした。おはスタも大体見てました。レイモンド懐かしいですね。
思えばあの頃のベッキーはまだピュアな時代だったんだろうな🤔

ラジオ体操がある場所は家から歩いて5分くらいの公園。

住宅街ということもあって、毎日大体30人以上は来てたような記憶があります。

そこでは夏休みに遊ぶ子供もいれば、そこまで仲がよいというわけではない友達も集まりますよね😁

ここでラジオ体操あるある
・グダグダ感で統一されている
・地域のおじいちゃん、おばあちゃんがきてしっかり踊る
・その日遊ぶ友達と時間と場所に打ち合わせ
・ゲーム機を持ってきてラジオ体操始まる前と後に通信ゲームをする(モンハンが流行った時はやばかったと思います。ちなみに私はゲームボーイポケット、カラーの時代でしたので通信ケーブルを使ってました。
・体操の歌が終わる前にスタンプを押してもらえるところの人に並び始める。
こんな感じですかね?😁

今思うと、ラジオ体操って夏休みに人とコミュニケーションをとるのに結構な機会だなと感じています。

最近はお母さんたちも一緒ににラジオ体操に行っているのを見かけます。

親にとっては学校があっているとき以上にあっているかもしれませんね。

うちの子も2年後には小学生になるので、しっかりとラジオ体操に行かせたいなと勝手に思っております。

自分も定年退職したら、近くのラジオ体操に行っているのが少し想像がつきます。

皆さんもコミュニケーションの場を大事にしましょう!😄

人の輪を広げましょう!

おやすみです。